blog

うさぎがソファーに飛び乗るようになった

うさぎ(ネザーランドドワーフ)の女の子ぷーたん(4ヶ月)との暮らしをブログに綴っています♪

 

ぷーたんがソファーに飛び乗るようになったことで、危険性はあるのか、様子などを綴っていきたいと思います。

 

Contents

うさぎがソファーに飛び乗るようになった

ぷーたんをお迎えする前からあるソファーは、座席までの高さは40cm、背もたれの部分の高さは65cmあります。

 

 

ローソファーではないので、うさぎさんとくつろげるようなタイプではないです。

 

こちらのソファーは、ぷーたんをお迎えする半年前ほどに購入したもので、買ったばかりだったのですが、せっかくうさぎさんと暮らすなら、安心して過ごせるような高さがないローソファーに買い換えようかと検討していました。

 

その矢先に、、ぷーたんは生後4ヶ月になり、かなりの跳躍力になっており、ある日、普通にソファーに飛び乗ってしまったのです(゚A゚ )

 

 

家族がソファーに座っている様子を見て、以前からソファーを覗き込む仕草がありましたが、登ってはこれないだろうとタカを括っていたら、いとも簡単にソファーに勇ましく飛び乗ってました( ゚д゚)

 

ぷーたん
ぷーたん
あたちだってソファーでくつろぎたいきゅん!!

 

うさぎさんが、骨折したら手術しても1年で亡くなってしまうと聞いたので、骨折だけは気を付けないといけないので、これは危険な行動だと思ったのですが・・・。

 

よくよく考えたら、45cmはうさぎさんが簡単に飛べる高さなんですよね。

 

ぷーたんは、ソファーから飛び降りる時も、易々と『シュターン!』と効果音が聞こえてきそうなほど軽やかに降り立ってましたw

 

初めてソファーに飛び乗った日からというもの、毎日のようにソファーに飛び乗り、一番高い高さ65cmの背もたれの部分に登ってトコトコ散歩するほどの余裕を見せるまでになってます(゚A゚ )

 

ぷーたん
ぷーたん
あたちのジャンプ力なかなかのもんでちょ!!

 

しかも65cmの高さからフローリングの床に簡単に飛び降りてます。

 

ぷーたんをお迎えした頃に比べると、行動がどんどん大胆になってます(;・∀・)

 

 

ぷーたんは、ビビる様子もなく、ソファーにいとも簡単に乗り降りしているので、元気で何よりってことで今後も今のまま様子を見ることにしました(^-^)/

 

インテリアをうさぎさん仕様に変えるって本当に大変だからすぐにはできないですし、お互いに暮らしやすい部屋においおいしていけたらなって思います。

 

うさぎがソファーをかじる

ソファーをクンクンしたり散歩したり、寝ているパパさんの上をトコトコ歩いたりしていることがほとんどなのですが、一度だけソファーをかじったことがあります。

 

購入したばかりのソファーに傷をつけられては困るので、ソファーの上に毛布をかけて対策しました。

 

そうすると、毛布を穴掘りすることに気をそらせることができたようで、ソファーをかじることはなくなりました。

 

ソファーの上に毛布があると、穴掘りに夢中になってて可愛いですw

 

うさぎがソファーでトイレしちゃう

ぷーたんがソファーでトイレしたことは一度だけあります。

 

うさぎさんは、隅っこでトイレをする習性があるので、ぷーたんもソファーの隅っこでトイレしてしまいました。

 

すぐに拭き取って匂いを消しましたが、何か対策を。。と思い、ソファーの隅っこにクッションや枕を置いて、隅っこに行きにくいようにしてみました。

 

そうすると、隅にいけないせいか、ソファーでトイレはしなくなりました(^^)

 

毛布で穴掘りに夢中になっているのも気が反らせていいのかもです。

うさぎがソファーの下に潜る

ぷーたんは、ソファーに登れるようになる前は、ソファーの下によく潜っていました。

 

ソファーに限らず、家具の下に潜って探索するのが好きなようで、チェストの下やカーテンの下、ベッドの下、極め付けは、洗濯機の下!!にまで潜って探索を楽しんでいるようです(^-^)

 

ぷーたん
ぷーたん
探索だーいすききゅん♪